読書ノート

こんにちは、ももです。

 

 

 

f:id:mnoah0505:20171031013110j:image

 

 

 

【読書ノートについて】

 

読書をしても、具体的にどこがどう疑問だったのか、どういう点面白かったのかを忘れてしまいがちです。いちいち本を引っ張り出して、どこだったのか探すのはとても面倒です。

 

そのため、わたしはいつも「読書ノート」に読書した内容を書き込んでいます。

 

 

 

 f:id:mnoah0505:20171031013116j:image

 

 

 

 

 

・なるべく大きめのノートを使う

・見開きで使う

・タイトルを書き込んでおく。

・両サイドにはきっちりいつのものか、日づけを記入。

・左側にいいなあと思ったや疑問に思った文章を書く。

・右側に 面白いと思ったことや疑問点。もしくはメモ書きなんかを付け加えます。

 

 

 

「読書ノート」を作成することによって

 何を読んでどう思ったかだけではなく

その時の自分の思考を振り返ることができます。

 

 

 

 

 

文章を書くためのステップ

こんにちは、ももです。

わたしはADHDで、脳内が複雑なため日本語でも英語でも何かを書くときは

何をどの順番で、どの要素をいれて書けばいいのかわからなくなります。

 

 f:id:mnoah0505:20171031010222j:image

 

 

 

そのため、いつもしっかりとした文章を書く前には

まずブレインマップを作成し、

その後にプロットを作成します。

 

 

f:id:mnoah0505:20171031005323j:image

 

 

 

 

(急いで作ってみたので、少々荒いですがこんな感じです!)

 

ブレインマップに基づいてプロットを作成し、

そのプロットに沿って文章を書いていきます。

 

このステップを踏むことで、

スムーズに文章を書くことができます。

 

 

あくまでわたしが普段行なっているものなので

必ずしもみなさんがこの方法で快適に文章を書けるとは限りませんので

参考までに。

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

どうして銀座のホステスになったのか。

こんにちは、ももです。

今回はどういう経緯で銀座のホステスとなったのかについて書いていきますね。


f:id:mnoah0505:20171030104602j:image

 

【夜の世界の始まりはガールズバーでした】

最初、塾講師や家庭教師などいわゆる大学生らしい普通のバイトをしていました。

しかし、なんだかもっと違う世界が知りたいと「ガールズバー」に応募しました。

で、面接に行ったら即採用ですぐに女の子が足りないからということで

体験入店をさせられることになりました。

 

ですが、その当時のわたしはうまく話したりできない。

「ももちゃんがいるから」という理由でお客さんが来店するような魅力もなかったですし、

接客の技術が身につけてもいませんでした。

 

 

【やばい先輩(ヤバセン)との出会い】

ある日、出勤を削られてしまったので繁華街のバーに繰り出していたんですよね。

そこで、出会ったやたらとべたべた触ってくる美女がヤバセンでした。

彼女はバイセクシャルなので、わたしのことを狙っていたらしいのですが(いまだに50万円で愛飲契約の話を振られますがっっw)、彼女にいろいろ訊かれて答えていたら、その流れで銀座に誘われました。

で、提示された金額にびっくりしてしまい、けれども銀座でホステスをしてみたいということから銀座に移ることにしました。

 

【銀座の失敗と成功?】

本入店してからしばらく経過して、なかなかうまく接客ができずに毎日泣いてばかりでした。

そんなときにヤバセンがホストクラブに連れてってくれて、

「ここから営業の仕方を学べ」と言ってくれたのです。

つまり、ホストにされて嬉しいことをお客様にもやり方を変えてしろということです。

次第に常連さんからも顔と名前を覚えてもらえるようになって、

「じゃあ、今日はももちゃんつけて」と指名をくださる方もいらっしゃいました。

地道に努力を重ねて、入店1か月ちょっとで小計諭吉が30人。

小計札束一つ分が最高の売り上げになりました。

 

【銀座を去ったその後】

ヤバセンが結婚をするからと言って辞めて、それと同時にある出来事が起こって

わたしも銀座の高級クラブを辞めました。

その後、場所を変えてキャバクラで働くようになり

最終的にはラウンジに働く場所を変えました。

けれども、どうしてか、だいたい入店1か月以内で小計30万程度はいっていたので

お店の人に「あの新人なかなかやるな」と言われることが多かったです。

それだけ売り上げをあげるということはわたしもそれだけボトルをあけて

ガンガン飲むということなので当然なのですが体調を崩しました。

今は若い時に比べて酒量が半分に減って、

昔のように売り上げをあげられないことや自分の体調のこともあって

この間、そっと夜の世界を辞めました。

 

もしかしたら、体入とかでちょっとだけ戻るかもしれませんが

基本的にそれ一本でということはしません。

 

【まとめ】

銀座で働いてみて、教養と知識で勝ち抜くことや話し方・聞き方を見につけることができました。

だから、夜の世界には感謝をしてます。

知らないことをたくさん教えてもくれたので……。

 

最後に、夜の仕事は「夢を見させる」ことが仕事です。

毎日食べていた1000円のランチを100円にさせて、余ったお金でお店に来てもらえるようにすることが大事だったりします。お客さんに頑張って来てもらえるようにならないと正直生き残れません。

頭を使ってお金を稼ぐことはすごく楽しかったので

違う業界で似たようなことを将来的にはやりたいですね。

除光液で落とせるジェルネイル

こんにちは、ももです。

ジェルネイルってお店に定期的にいかなくてはならずお金もかかるし、爪にも負担がかかりますよね(´;ω;`)

 

でも、アメリカで除光液で落とせるジェルネイルを発見しちゃいましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

 

 

☆サリーハンセン ミラクルジェルネイル

 


f:id:mnoah0505:20171030074136j:image

 

  • ジェルネイルだけど、除光液で落とせる
  • たった2ステップ
  • ベースコート不要
  • 約2週間もつ

という優れものなんですうれしい❤

ただ、日本で販売しているかは不明(私は見たことがありません。。。)です。もし、欲しい人がいましたら、帰国する際にお売りすることも可能ですので、ももに連絡をくださいね!

 ではでは〜!

 

 

TOEFLのリーディング対策

【テスト形式】

Reading(60-80mins) 3-4 passages, 12-14 questions each

Listening(60-90mins) 4-6 lectures, 6 questions each

Speaking(20mins) 6 tasks: 2 independent and 4 integrated

Wrirting(20+30mins) integrated task + independent task

 

【リーディングの質問形式】

(1)事実正誤問題

(2)推測問題

(3)著者の意図を問う問題

(4)語彙

(5)代名詞置き換え

(6)一文要約

(7)文挿入

(8)文章要約もしくはアイディア分類

 

【リーディングの攻略の戦略】

(1)ディスプレイへの慣れ

私は日本語でも識字がうまくできないときがあるので基本的に指を使って、読んでいます。これがパソコンへの表示になると飛ばし読みが多発するということが起こっているので、パソコンのディスプレイを通して多読をしていくことが今回の鍵かと思われます。

 

(2)段落ごとに読解・回答をしていく

設問が段落ごとのものなので、段落ごと読んで回答していく。そして、最終的に文章を要約すればいい。

 

(3)興味がない内容の場合

普段からアカデミックな内容の記事や論文に目は通してはいるものの、自分の専門外のものになると格段に集中力が下がる傾向にあります。もうこの際、割り切ってやっていくしかない。

 

【その他】

1題だけ解いてみましたが、12/13となかなかの高得点だったので前回みたいにこけちゃうということはないと思われます。前回は二日酔いで受験し、対策すらもしていなかったので……。

100点越えを目指すにはこのリーディングのセクションを制覇する必要性があるので、リーディングの時点から気を引き締めて頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

勉強における時間とタスク管理

 

こんにちは、ももです。

ADHDで物凄くタスク管理が下手すぎて勉強をするとなると一苦労。

何をしたらいいのかわからなくなってしまうし、

何をいつまでにやればいいのか、どういうふうにやればいいのかわからなくなる。

 

 

 

 

f:id:mnoah0505:20171028223156j:image

 

 

そこで短期的スパンと長期的なスパンの二つに分けて、

勉強のスケジュールを立てるということをしています。

 

 

 

【月間のスケジュール】

コクヨの方眼ノートを使用して、月のスケジュールを把握します。

そして、その月には何をどのぐらいやるのか(終わらせるのか)を余白に記入します。

また、余っているページに具体的にどの資格で最高でどのぐらいの点数をとりたいのか目標を書いて、明確化させます。

(例えば、TOEFLならば100点だったり、TOEICだったら900点越えだったりなど)

 

 

f:id:mnoah0505:20171028222549j:image

 

あとは余っているページに、どの試験でどうすればもっとハイスコアが取れるのかを書いていき、

改善点を明確に把握します。

 

 

【タスク管理】

付箋にその日やらなくてはいけないことを

チェックボックスと一緒に書きます。

これと月間の「何をどこまでやるか」を合わせるといまどれぐらいやっているかを

具体的に把握することができて非常に便利です。

 

 f:id:mnoah0505:20171028223145j:image

 

こなしたことにはボックスにチェックをいれていき、

できなかったものは繰越しで翌日やっていくという方式にしています。

 

【1日のタイムスケジュール】

だいたいの時間割を決めておいて、

あとはその日の体調や予定に合わせて少しだけ調整をいれる場合が多いです。

しかし、調整をいれるというのが最初は難しかったりするので

気軽にやりましょう。

 

f:id:mnoah0505:20171028222629j:image

 

 

 

 

【余談】

私はやや識字に問題があるので、必ず「声に出して」勉強をしたり

リーディングの時は指を使ってうまく識字ができるように工夫をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影について

☑服装について

コスプレや露出が激しい格好は承っておりません。また、服装については色などのご要望は承りますが、基本的には撮影のイメージに合わせてわたしが選びます。

 

☑モデル料について 

交通費は必ずいただいております。

モデル料につきましては、カメラマンさんの懐事情との兼ね合いもありますので、まずご提示をいただければ幸いです。

 

☑撮影場所について 

基本的には都内でお願いをしております。 

スタジオ撮影は、スタジオシェアというかたちで承っておりますが基本的には何回か撮影はしたことがあるカメラマンさんのみ室内撮影は承っております。

 

☑データの受け取りについて

一週間以内でお願いをしております。

 

☑仕事の以来

日時、金額を提示のうえ、メールもしくはDMください。